レベル1 大きな任務 アーカイブ
良い 羊飼いに ついて いこう
良い 羊飼いに ついていこう
必要なもの:サイコロ 1個と、各プレーヤーのための コマ。
遊び方:サイコロを 転がして、出た 目の 数だけ 進む。止まった マスに 書かれている 指示に 従う。最初に「終点」の マスに 入った 人が 勝ち。
バイブル・スペース・トレック:種まきの たとえ話
バイブル・スペース・トレック:種まきの たとえ話
2ページの 下にある 解読コードを 使って、この 暗号メッセージを 解読してね。その後、できた 言葉を 正しい 順番に 入れ替えると、聖書に 書かれている イエス様の たとえ話からの 1節が できるよ(英語の 文だよ)。
下に 書かれている 聖書の 節を 読んでごらん。種まきの たとえ話が のっている 聖書の 3つの 書のうち、どの 書の 何章何節から 何節かが わかるよ。(1は 英語の 言葉だよ。)
注意:このアクティビティーに使われている聖書は、New International Versionだよ。
1:テモテへの第二の手紙 4:11
2:出エジプト記 25:34
3:創世記 18:2
4:エゼキエル 4:10
言葉探し
四角内の 文字の 中から、右側に リストされている 言葉を 見つけ出してね。横や たてに 探してね。
TROUBLE(困難)
CHOKED(ふさぐ)
DECEITFULNESS(惑わし)
BIRDS(鳥)
CROP(実)
GOOD(良い)
HEAR(聞く)
THINGS(物)
RECEIVE(受け入れる)
SATAN(サタン)
SCORCHED(焼ける)
SEEDS(種)
FARMER(農夫)
ROCKY(岩だらけの)
SUN(太陽)
THORNS(いばら)
ROOT(根)
WITHERED(かれた)
WORD(御言葉)
答えはこちら↓
https://mywonderstudio.com/ja/level-1/answer-key-for-bible-space-trek-parable-of-the-sower/
世の光
世の 光
世界中の 大勢の 人たちが、神様が 自分を 愛してくださっていることを 知らずに、悲しく 希望の ない 人生を 送っている。つまり、霊的な 暗やみで 生きているんだ。
そういった 人たちには、イエス様を 知り 心に 受け入れることで、神様の 偉大な 愛を 目いっぱい 実感できるように 教えてあげる 人が 必要なんだ。
イエス様は こう 言われた。「わたしは 世の 光である。わたしに 従ってくる 者は、やみのうちを 歩くことが なく、命の 光を もつであろう。」(ヨハネによる 福音書 8:12、口語訳聖書)
ルカによる 福音書の 1:79も、読んでごらん。イエス様が この世に 光を 照らすことについての 預言が 書かれているよ。
愛は、神様の 力であり、光でも ある! わたしたちが 神様の 愛に 満ちた 行いの 手本に なることで 神様の 光を 輝かせるとき、わたしたちは 神様の 陽光に なるようなものなんだ。
わたしたちは、神様の 力を 伝えるんだよ。
イエス様は 弟子たちに こう 言われた。「あなたがたは、世の 光である。山の 上にある 町は かくれることが できない。」(マタイによる福音書 5:14)
みんなに 伝えなさい
みんなに 伝えなさい
イエス様は、地上を 去って 天国の 父の 元へ もどる 前に、弟子たちに こう 言われた。「全世界に 出て行って、すべての 造られた ものに 福音を 宣べ伝えよ。」(マルコによる 福音書 16:15、口語訳聖書)
イエス様は 弟子たちに、彼が だれなのかや、彼が すべての 人に 提供している 救いの 贈り物という 良い 知らせを、他の 人たちにも 伝えるようにと 教えられたんだ。
イエス様が 神の 御子であると 信じ、自分の 人生に 彼を 受け入れた 人たちのために、イエス様は 何を してくださるんだろう?
イエス様は、すべての 罪を ゆるしてくださる。そして、罪悪感も 取り除いてくださるんだ。1度も 罪を おかしたことの ない イエス様が、すべての 人が ゆるされるように、そのための つぐないとして、十字架の 上で 死んでくださったんだよ。
「わたしたちが まだ 罪人であったとき、キリストが わたしたちのために 死んでくださった ことに より、神は わたしたちに 対する 愛を 示されました。」(ローマ人への 手紙 5:8、新共同訳聖書)
イエス様は、わたしたちに 永遠の 命を くださり、天国で 永遠に 彼と いっしょに くらせるという 約束を してくださっているんだ。
「神は、実に、その ひとり子を お与えに なったほどに、世を 愛された。それは 御子を 信じる 者が、ひとりとして 滅びる ことなく、永遠の 命を 持つためである。」(ヨハネの 福音書 3:16、新改訳聖書)
イエス様は、わたしたちの 一人一人にとって、最高の 友だちに なれるんだよ。
「わたしは あなたがたを 友と 呼んだ。わたしの 父から 聞いた ことを みな、あなたがたに 知らせたからである。」(ヨハネによる 福音書 15:15、口語訳聖書)
イエス様は わたしたちに、彼の 物事の やり方に 従う 人たちは、もっと 幸せな 人生を 送れると 教えてくださっている。
「もし これらの ことが わかっていて、それを 行うなら、あなたがたは 幸いである。」(ヨハネによる 福音書 13:17、口語訳聖書)
「神を 愛するとは、すなわち、その 戒めを 守る ことである。そして、その 戒めは むずかしい ものでは ない。」(ヨハネの 第一の 手紙 5:3、口語訳聖書)
イエス様は、ご自身を 受け入れた 人たちとは、より 親しい 友だちに なれる。そして、助けを 必要と している ときには イエス様に お願いするように、はげましてくださるんだよ。
「わたしの 神は、ご自身の 栄光の 富の 中から、あなたがたの いっさいの 必要を、キリスト・イエスにあって 満たしてくださるであろう。」(ピリピ人への 手紙 4:19、口語訳聖書)
イエス様を 受け入れると、その 人は イエス様の 愛の こもった 世話を もっと 個人的に 感じるようになる。そして 病気の 時には、イエス様を 頼りに する 信仰が もっと 持てるように なるんだ。
「主は あなたの すべての 不義(罪)を ゆるし、あなたの すべての 病を いやす。」(詩篇 103:3、口語訳聖書)
イエス様の 良い 知らせについて 話すとき、君は 相手の 人に、救いや、永遠に イエス様と くらせる 人生という、すばらしい 贈り物を 差し出しているんだ。他の 人に イエス様の ことを 話せば、君の イエス様との 友情や、イエス様を 信じる 人たちに 彼が 下さる すばらしい 贈り物について、説明することが できるよ。
世界じゅうの 人たちが、イエス様を 通して 受け取れる、この 貴重な 贈り物を 必要と している。だからこそ、イエス様は クリスチャンの 一人一人に、イエス様が どれほど 自分を 愛してくださっているか 知らない 人たちに、その ことを 伝えるようにと 求めておられるんだ。彼らも、イエス様から すばらしい 贈り物を 受け取れるようにね。
ホットドッグ
ホットドッグ
これは、メキシコに 住む 宣教師 ミゲルからの、小さな 親切が どんなに 遠くまで 広がるかと いう、すばらしい 実話です。
人と 会うために 急いで 道を 歩いていたら、みすぼらしい 身なりの 女性が 赤ちゃんを だいて、ほどこしを 求めていました。イエス様は、彼女に 何かを あげるようにと 言われました。
イエス様:食べ物を 買ってあげては?
ちょうど その時、ホットドッグの 売店の 前を 通りがかりました。
ミゲル:主よ、わたしには あまり お金が 残っていません。本当に、彼女に ホットドッグを 買ってあげてほしいのですか?
イエス様:お願いだから、この 女性を 助けてあげてほしい。
ミゲル:わかりました。あなたのために、そう しましょう。
ミゲル:ホットドッグを 1つ、お願いします。
ミゲル:どうぞ 食べてください。これも 読んでくださいね。イエス様は あなたを 愛してます!
女の人:ありがとう ございます! とっても おなかが すいていました。今日 食べられるのは、これだけなんです。
ミゲル:イエス様、どうか この 女性と 赤ちゃんに、あなたが とても 愛して おられる ことを 表してください。そして、世話を し続けてください。
ミゲル:さよなら!
女の人:ありがとう ございます!
ミゲル:(あと 10分しか ないぞ!)
何日か たって、また あの 同じ ホットドッグの 売店に 立ち寄りました。
ミゲル:ホットドッグを 1つ、お願いします。
売店の人:さあ、どうぞ。お金は いらないですよ。
ミゲル:ありがとうございます。でも、どうしてですか?
売店の人:先日 あなたは、助けを 求めていた あの 女性に、ホットドッグを 買ってあげたでしょう。わたしは ここで、もう 15年間も ホットドッグを 売っていましてね。毎日 何千人もの 人が ここを 通りますが、ホームレスの 人のために 祈ってあげているのを 見たのは、あなたが 初めてですよ。わたしは 心が 動かされました。ここでは もう、お金を はらわなくて よろしいですよ。
その ことを 通して、この 男の 人と その 奥さんを イエス様の もとに 導くと いう、すばらしい 結果に なりました。
イエスは 言われた。「あなたがたは、わたしが 空腹の ときに 食べさせ、かわいていた ときに 飲ませ、旅人であった ときに 宿を 貸し、はだかであった ときに 着せ、病気の ときに 見まい、ろうやに いた ときに たずねてくれたからで ある。
そのとき、正しい 者たちは 答えて 言うであろう、『主よ、いつ、わたしたちは、あなたが 空腹であるのを 見て 食物を めぐみ、かわいているのを 見て 飲ませましたか。いつ あなたが 旅人であるのを 見て 宿を 貸し、はだかなのを 見て 着せましたか。また、いつ あなたが 病気を し、ろうやに いるのを 見て、あなたの 所に 参りましたか。』
すると、王は 答えて 言うで あろう、『わたしの 兄弟に したのは、すなわち、わたしに したのである!』」(マタイによる福音書 25:35-40、口語訳聖書)