レベル1 イエス様 アーカイブ
アーティストになろう!:イエス様は 生きておられる!
アーティストに なろう!:イエス様は 生きておられる!
マタイによる 福音書の 第28章、マルコによる 福音書の 第16章、ルカによる 福音書の 第24章、ヨハネによる 福音書の 第20章に 書かれている 出来事について、読んでみましょう。
イエス様の 死と よみがえりについての おどろくべき 物語「イエス様は 生きておられる!」を 読んでみましょう。↓
https://www.mywonderstudio.com/ja/0-5/tiny-bible-treasures-hes-alive/
この お話を、思い思いの やり方で 発表してみましょう。これらの ピースを コピーするか 別の 紙に 写し書きして、様々な 登場人物や 場面を 作ります。拡大コピーすれば、紙を 当てて 写し書きするのが 簡単に なります。ピースに 色を ぬって 切りぬき、台紙に はって、自分だけの オリジナルの 物語の コラージュを 作っても いいでしょう。
「アーティストに なる」方法は、いくらでも あります。これらの ピースを 使って、お見舞い用の カードを 作ったり、弟や 妹のための 絵や、友だちのための ポスターを 作ったり、フランネルグラフや 自分の オリジナルの 絵本を 作って、だれかに この お話を してあげる ことも できますよ。アイデアは 無限です。いっぱい 楽しんでくださいね。
「イースター物語」のアクティビティー・ページ
「イースター物語」の アクティビティー・ページ
家を 見つけよう
弟子たちが、イエス様と いっしょに 過ぎ越しの 祭りを 祝うための 家を 見つけるのを 手伝ってあげてね。弟子が 持っている 絵と 同じ 絵の 家だよ。
ごちゃまぜに なった 言葉
マリヤが、イエス様の お墓で 見たことの おかげで、ものすごく 興奮している。興奮の あまり、何が 起こったかを 伝える 時に、言葉が ごちゃまぜに なってしまったんだ。ごちゃごちゃに なった 文字を 並べ替えて、マリヤを 手伝ってあげてね。
「まえすいさ」の 体は、「かおは」には なかったわ。「んして」が わたしたちに、イエス様は 「てきい」おられる、そして 「リヤラガ」へ 向かって おられると 教えてくれたの。
同じ もの
両方の 絵の 中で、全く 同じ ものが 5つ あるよ。見つけられるかな?
アーティストに なろう!イエス様が 生まれた
アーティストに なろう:イエス様が 生まれた
マタイによる 福音書 1:18-25, 2:1-11、ルカによる 福音書 1:26-38, 2:1-20より
最初に「イエス様が生まれた」を 読んでみましょう。イエス様の 誕生と、その すばらしい 夜に 起こった 出来事についての お話です。↓
https://www.mywonderstudio.com/ja/0-5/jesus-is-born/
これらの ピースを 使って、思い思いの やり方で この お話を 発表してみましょう。ピースを コピーするか 別の 紙に 写し書きして、様々な 登場人物や 場面を 作ります。拡大コピーすれば、紙を 当てて 写し書きするのが 簡単に なります。ピースに 色を ぬって 切りぬき、台紙に はって、自分だけの オリジナルの 物語の コラージュを 作っても いいでしょう。
「アーティストに なる」方法は、いくらでも あります。これらの ピースを 使って、クリスマスカードを 作ったり、弟や 妹のための 絵や、友だちのための ポスターを 作ったり、アイデアは 無限です。
み言葉とは、わたしの ことだよ!
み言葉とは、わたしのことだよ!
み言葉は、わたしのことだ。わが霊であり、わが命だ。わたしが、その み言葉なんだ!
み言葉は、地上で 最強の 真理だ。
み言葉は、君を わたしの 霊の 波長に 合わせてくれる。み言葉は、君を わたしの 道に 進ませ続けてくれる。
わたしの 言葉は、あらゆる 真の 強さの 源なんだ。
わたしの 言葉 なくして 信仰を 持つことは できない。
わたしの 言葉は 魂の 食べ物であり、体を 健康に 保ってくれる。
わたしの 言葉は、清める。そして、物事を 新たに する。(ヨハネ15:3を見てね。)
わたしの 言葉は、決して 失敗することは ない。
わたしの 言葉は、自由を 与える。
わたしの 言葉は、君が 落ちないように 守ってくれる。(ユダの手紙1:24を見てね。)
わたしの 言葉は、永遠に 動かされない。
わたしの 言葉は、安らぎを もたらす。
わたしの 言葉は 知恵であり、単純な 者を 賢くしてくれる。(箴言4:5,7を見てね。)
わたしの 言葉は、理解力を 与える。(詩篇119:130を見てね。)
わたしの 言葉は、あらゆる ものを 識別し、すべての 心の 思いと 志とを 見分ける(見ぬく)ことが できる。(ヘブル4:12を見てね。)
わたしの 言葉を 通して、君は、わたしの 神としての 性質に あずかる。つまり、わたしのように なるんだ。(第2ペテロ1:4Aを見てね。)
わたしの 言葉を 通して、君は この世の 堕落から 逃れることが できる。(第2ペテロ1:4を見てね。)
わたしの 言葉は、力と 勝利への 秘密、克服と 実り豊かさへの 秘密、あらゆることに 通じる 鍵なんだ!
わたしの 言葉は、君を わたしの 思いと つなげるための リンクだ。
わたしの 言葉の うちに 生きる(住む)のが、わたしの 思いを 受け取るための 第1歩だよ。
わたしの 言葉を 吸収し、それを 日々の 暮らしで 実践することが、力に 集中するための 第1歩だ。
わたしの 言葉を 吸収し、それを 実践すると、わたしが 完全に 君の 中に とどまるための とびらが 開く。(ヨハネ15:7を見てね。)
毎日 わたしの 言葉を 吸収し、日々の 暮らしで 実践することによって み言葉に 従うことが、君に できる 最も 大切な ことなんだ。
みんなに 伝えなさい
みんなに 伝えなさい
イエス様は、地上を 去って 天国の 父の 元へ もどる 前に、弟子たちに こう 言われた。「全世界に 出て行って、すべての 造られた ものに 福音を 宣べ伝えよ。」(マルコによる 福音書 16:15、口語訳聖書)
イエス様は 弟子たちに、彼が だれなのかや、彼が すべての 人に 提供している 救いの 贈り物という 良い 知らせを、他の 人たちにも 伝えるようにと 教えられたんだ。
イエス様が 神の 御子であると 信じ、自分の 人生に 彼を 受け入れた 人たちのために、イエス様は 何を してくださるんだろう?
イエス様は、すべての 罪を ゆるしてくださる。そして、罪悪感も 取り除いてくださるんだ。1度も 罪を おかしたことの ない イエス様が、すべての 人が ゆるされるように、そのための つぐないとして、十字架の 上で 死んでくださったんだよ。
「わたしたちが まだ 罪人であったとき、キリストが わたしたちのために 死んでくださった ことに より、神は わたしたちに 対する 愛を 示されました。」(ローマ人への 手紙 5:8、新共同訳聖書)
イエス様は、わたしたちに 永遠の 命を くださり、天国で 永遠に 彼と いっしょに くらせるという 約束を してくださっているんだ。
「神は、実に、その ひとり子を お与えに なったほどに、世を 愛された。それは 御子を 信じる 者が、ひとりとして 滅びる ことなく、永遠の 命を 持つためである。」(ヨハネの 福音書 3:16、新改訳聖書)
イエス様は、わたしたちの 一人一人にとって、最高の 友だちに なれるんだよ。
「わたしは あなたがたを 友と 呼んだ。わたしの 父から 聞いた ことを みな、あなたがたに 知らせたからである。」(ヨハネによる 福音書 15:15、口語訳聖書)
イエス様は わたしたちに、彼の 物事の やり方に 従う 人たちは、もっと 幸せな 人生を 送れると 教えてくださっている。
「もし これらの ことが わかっていて、それを 行うなら、あなたがたは 幸いである。」(ヨハネによる 福音書 13:17、口語訳聖書)
「神を 愛するとは、すなわち、その 戒めを 守る ことである。そして、その 戒めは むずかしい ものでは ない。」(ヨハネの 第一の 手紙 5:3、口語訳聖書)
イエス様は、ご自身を 受け入れた 人たちとは、より 親しい 友だちに なれる。そして、助けを 必要と している ときには イエス様に お願いするように、はげましてくださるんだよ。
「わたしの 神は、ご自身の 栄光の 富の 中から、あなたがたの いっさいの 必要を、キリスト・イエスにあって 満たしてくださるであろう。」(ピリピ人への 手紙 4:19、口語訳聖書)
イエス様を 受け入れると、その 人は イエス様の 愛の こもった 世話を もっと 個人的に 感じるようになる。そして 病気の 時には、イエス様を 頼りに する 信仰が もっと 持てるように なるんだ。
「主は あなたの すべての 不義(罪)を ゆるし、あなたの すべての 病を いやす。」(詩篇 103:3、口語訳聖書)
イエス様の 良い 知らせについて 話すとき、君は 相手の 人に、救いや、永遠に イエス様と くらせる 人生という、すばらしい 贈り物を 差し出しているんだ。他の 人に イエス様の ことを 話せば、君の イエス様との 友情や、イエス様を 信じる 人たちに 彼が 下さる すばらしい 贈り物について、説明することが できるよ。
世界じゅうの 人たちが、イエス様を 通して 受け取れる、この 貴重な 贈り物を 必要と している。だからこそ、イエス様は クリスチャンの 一人一人に、イエス様が どれほど 自分を 愛してくださっているか 知らない 人たちに、その ことを 伝えるようにと 求めておられるんだ。彼らも、イエス様から すばらしい 贈り物を 受け取れるようにね。
神様って どんな 方? 神様を 見ることって、できるの?
神様って どんな 方?:神様を 見ることって、できるの?
使徒ヨハネは、この 質問への 答えを こう 書き記している。「神を 見た 者は まだ ひとりも いない」(ヨハネによる福音書 1:18、口語訳聖書)。つまり、わたしたちには 神様は 見えないんだ。「神は 霊」だからだよ(ヨハネによる福音書 4:24、口語訳聖書)。
それは、風と 似ている。風(動いている 空気)は、それ自体では 目に 見えないけど、風に ふかれて なびいている ものを 見れば、風が あるんだと わかるよね。
さて、神様は わたしたちに 彼のことを 知ってほしいので、彼の 存在が 映し出されているのを わたしたちが 見て 分かるように してくださった。聖書には、神様の 見えない 部分は、世界中の 神の 創造物に 現れていると 書かれている(ローマ人への手紙 1:20)。
聖書には、天が 神の 栄光を 表しているとも 書かれているよ(詩篇 19:1)。今度 美しい 日の出や 日の入り、または 星で いっぱいの 夜空を 見るときには、そのことを 思い出してみてね。神様が、その すべてを 造ってくださった。それは、神様の 壮大な 作品なんだ!
神様が どんな 方かを 知る 方法が、もう1つ あるよ。神様は わたしたちが、神の 御子である イエス様を 通して 神様を 知ることを 願っておられるんだ。ヨハネは、天の 父に とても 近い 一人子が 神様を 表したと 書いている(ヨハネによる福音書 1:18)。
イエス様は 人として 地上で くらしたので、わたしたちのことが よく わかり、神様が どんな 方かを わたしたちに 教えやすいんだ。だから、わたしたちが イエス様を 見て、イエス様の 物事の やり方を 学ぶなら、神様が どのような 方なのか、わかるんだよ。
ほかにも、神様の 現れを 見、また 神様について 知る 方法は あるよ。ヨハネは 後のほうで、こんな ことも 書き記している。「もし わたしたちが たがいに 愛し合うなら、神は わたしたちの うちに いまし、神の 愛が わたしたちの うちに 全うされるのである」(第1ヨハネ 4:12、口語訳聖書)。
つまり、神様の 愛情深い やり方に 従っている 人たちの 愛の こもった 行いを 通して、神様を 見ることが できるということなんだ。そして わたしたちも、神様の 愛を 示すことで、他の人たちに 神様を 見させてあげることが できるんだよ。