クリスチャンの暮らし方と
信仰について教え、
人格形成を促すに
当たっての指針

レベル2の学習プラン:聖書の偉人:ダニエル

1 of 1

レベル2の学習プラン:聖書の偉人:ダニエル

保護者や先生の方々へ:ダニエルについてのこの学習プランでは、以下のポイントを学習します。

「聖書の偉人の生き方について、くわしく学ぶ。恐れや、とうてい克服できそうにない困難に直面した時に、勇気ある行動をした歴史上の人物について学ぶ。」

「聖書の偉人:ダニエル」を読む。↓

https://www.mywonderstudio.com/ja/level-2/heroes-of-the-bible-daniel/

ダニエルについて子供達が知っていることを話し合ってみましょう。

ダニエルについての物語を読む。聖書から直接読んでもいいし、子供向けに書かれた聖書物語などを読んでもよい(ダニエルの生涯についての有名な話は、下記のリストを参照)。1週間、毎日1章ずつ、あるいは個々の状況に合った間隔で読むといいでしょう。

 🔲 ダニエルとシャデラクとメシャクとアベデネゴと王家の食事:ダニエル書第1章

 🔲 ダニエルが王様の見た夢の解き明かしをする:ダニエル書第2章

 🔲 火の燃え盛る炉(シャデラクとメシャクとアベデネゴ):ダニエル書第3章

 🔲 ダニエルが、壁に書かれた文字を解き明かす:ダニエル書第5章

 🔲 ライオンの穴に投げ込まれたダニエル:ダニエル書第6章

「聖書の冒険物語:謙虚にされた王」を読む。↓

https://www.mywonderstudio.com/ja/level-2/a-bible-adventure-the-humbled-king/

ネブカデネザル王の最大の罪は高ぶり(プライド)だったけれど、贅沢三昧な暮らしをする世界帝国の王でなくても、高ぶり得ることを話し合ってみる。以下の聖句を読んで、それについて話し合ってみよう。ヤコブの手紙 1:17、コリント人への第一の手紙 4:7、ヨハネによる福音書 3:27、箴言 16:18、ヤコブの手紙 4:6。

「聖書の偉人のぬり絵:ダニエル」をしよう。↓

https://www.mywonderstudio.com/ja/level-2/hero-of-the-month-coloring-page-daniel/

「聖書の偉人クイズ:ダニエル」をしよう。↓

https://www.mywonderstudio.com/ja/level-2/hero-of-the-month-quiz-daniel/

寄稿:マイ・ワンダー・スタジオ・スタッフ
Copyright © 2013年、ファミリーインターナショナル