0-5歳から 毎日小さな親切を アーカイブ

毎日 小さな 親切を : 自分の 後片付けを しよう

1 of 1

毎日 小さな 親切を:自分の 後片付けを しよう

 おもちゃで 遊ぶのって、すごく 楽しいよね。だけど、遊び終わったら、きちんと 後片付けを しよう。散らかした ものを 片付ければ、君を みてくれている 人に とっても、助かるしね。こんな ちょっとした 親切で、良い 習慣を きずく ことが できるんだよ!

 「小さい 事に 忠実な 人は、大きい 事にも 忠実です。」(新改訳聖書、ルカの 福音書 16:10)

親切な 行いを してみよう:

 □ 遊んだ 後や 着替えた 後は、おもちゃや 服を きちんと 片付けるように しよう。

 □ 今日は、ふだん しないような ところを 片付けてみよう。例えば、本だなや、工作で 作った ものを かざってある テーブルを 片付けるとかね。

 □ お母さんか お父さんに、何か 片付けてほしい ものが ないか、たずねてみよう。

毎日 小さな 親切を : 周りの 人の 必要を 考える

1 of 1

毎日 小さな 親切を:周りの 人の 必要を 考える

 毎日、あなたの 周りには、手を 貸してあげられる 人が いるものです。その 人が、ちょうど 助けを 必要と している 時に、あなたは すぐ そこに いるかも しれません! 助けに なってあげられそうな 人が いないか、周りを 見てみましょう。見つけたら、できる ことを して、助けに なって あげましょう。小さな 親切の 一つ一つが、周りの 世界を 変えていくのです!

 「たがいの 重荷を 負い合い、そのように して キリストの 律法を 全うしなさい。」(新改訳聖書、ガラテヤ人への 手紙 6:2)

親切な 行いを してみよう:

 □ 兄弟姉妹や 友だちの している 課題や 雑用を 手伝ってあげる。

 □ お父さんや お母さんの お手伝いを する。

 □ 先生が 手伝ってくれる 人を さがしていたら、自分から 進んで 手伝う。

毎日 小さな 親切を : 友情を きずく

1 of 1

毎日 小さな 親切を:友情を きずく

 友情は、わたしたちの 毎日を ちょっぴり 明るく し、心に 幸せを もたらしてくれます。友だちとは、たがいに 気づかったり、何かを いっしょに やったり、助けが 必要な 時には 手を 貸してくれる ものです。友だちとの 友情を 深めるために、何が できるかな?

 「愛する 者たちよ。わたしたちは たがいに 愛し合おうでは ないか。愛は、神から 出た ものなので ある。」(口語訳聖書、ヨハネの 第一の 手紙 4:7)

ジェレミー、ぼくの たこ、ちょっと 飛ばして みるかい?

うん!!

親切な 行いを してみよう:

 □ 友だちに、いっしょに 遊びたい ゲームを 選ばせて あげる。

 □ 友だちに やさしい 言葉を かけたり、親切に して あげたり、ハグを したり して、元気づけて あげる。

 □ 友だちに、君の お気に入りの おもちゃを 貸して あげる。

毎日 小さな 親切を : 愛と 感謝を 示す

1 of 1

毎日 小さな 親切を:愛と 感謝を 示す

 周りの 人たちを 気づかって 親切に する ことは、人を 元気づける すばらしい 方法です。ハグを したり、ほほえみかけたり、思いやりの ある 行いを したり するのは、感謝を 示す 簡単な 方法です。感謝の 気持ちを 表す ことで、今日 だれかの 1日を 明るく してあげましょう!

 「たがいに 愛し合いなさい。わたしが あなたがたを 愛したように、あなたがたも たがいに 愛し合いなさい。」(口語訳聖書、ヨハネによる 福音書 13:34)

おばあちゃん、ぼくたちが みんなと いっしょに 歌えるように まねいてくれて、ありがとう! 楽しかったよ!

来てくれて、うれしかったわよ、トーマス! この カード、ステキね。

親切な 行いを してみよう:

 □ 愛し 気づかっている 人のために カードを 作る。

 □ だれかを 元気づけるために 歌を 歌ってあげる。

 □ 家族や 友だちの 中から 二人を 選んで、その 人たちに、どんな ところが 好きで 感謝しているかを 伝える。