賛美と 感謝は 役に 立つ
神様に 感謝して 賛美すると、それは あなたを 神様に 引き寄せてくれます。詩篇22:3には こう 書かれています。「イスラエルの さんびの 上に 座しておられる あなたは 聖なる おかたです。」
どんな 状況でも、賛美と 感謝の 気持ちが あれば、もっと 幸せに なれるでしょう。そして、体の 調子だって、もっと 良くなることが あります。
賛美研究所
1号室
2号室
1号室の男性:1日中 ここに いることに なるから、楽しい 読み物を 持って来たぞ。
2号室の男性:退屈だ。やることが なくて、つまらないなぁ。
その 反対も、真実です。賛美と 感謝の 反対は、何でしょうか? 感謝知らずに なって、不平不満を 言うことです。
色々な 出来事が あると、時々、そのせいで、悲しみや 不満や、他の人と 比べたり することが あります。物事が 思い通りに いかないと、毎日 神様から いただいている 多くの 祝福を 忘れがちに なります。良いことを イエス様に 感謝するのを 忘れてしまったり するのです。
「すべての 事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神が あなたがたに 求めておられる ことである。」(口語訳聖書、テサロニケ人への 第一の 手紙 5:18)
賛美測定器
1号室
2号室
小悪魔:こんな部屋で やることが 何も ないなんて、退屈だろ。
2号室の男性:これは ひどいよ。食べ物も おいしく ないし。
小悪魔:やあ。退屈だろう!
1号室の男性:やることは あまり ないけど、この時間を 使って、イエス様が 下さっている 良いものを 感謝できるよ。
小悪魔:助けて! 賛美してる 人が いるから こわいよ~!
けれども、神様の 偉大さと その愛を 思い出し、感謝すれば、がっかりして 落ち込んでいた 気持ちは、あっという間に 消え去るでしょう!
マイナス思考によって、体が 弱くなることも あります。おそれや 心配で 体が 緊張して、やがて ストレスで 参ってしまうのです。体が つかれて 弱り切ってしまうと、病気にも かかりやすく なります。ですから、精神的にも 身体的にも 健康で いるために、賛美と 感謝に 気持ちを 集中し、マイナス思考を 追い出しましょう。
博士:2号室で 緊急事態発生!
博士:彼は とても 弱っていたが、私達は 彼に、良いことを 感謝するように 勧めています。じきに、気分が 良くなりますよ。
「何事も 思いわずらっては ならない。ただ、事ごとに、感謝をもって 祈りと 願いとを ささげ、あなたがたの 求める ところを 神に 申し上げるが よい。そうすれば、人知では とうてい 測り知ることの できない 神の 平安が、あなたがたの 心と 思いとを、キリスト・イエスにあって 守るであろう。」(口語訳聖書、ピリピ人への 手紙 4:6-7)
何か ひどいと 思うことが あった時に、不平不満を 言ってしまったり、悲しんだり 腹を 立てても 当然だと 思ってしまうなら、それは、居心地の いい 素敵な 家を、ありと あらゆる 落胆の 気持ちに のさばらせて しまうような ものです。
「すべての ことを、つぶやかず 疑わないで しなさい。それは、あなたがたが 責められる ところの ない 純真な 者と なり、曲がった 邪悪な 時代の ただ中に あって、傷の ない 神の子と なるためで ある。」(口語訳聖書、ピリピ人への 手紙 2:14-15)
試験官:2号室の 人が 回復したので、次の 実験に 移ります。では、室温を 下げます。
1号室の男性:ブルブルッ! 寒いなぁ。ダンスして、体を 温めよう。
2号室の男性:ここは 寒いぞ。となりの 部屋は きっと、暖かいんだろうなぁ。不公平じゃ ないか。
小悪魔たち:みんな、こっちの 部屋に 入ろう!
不平 苦情 不満
「わたしは 常に 主を ほめまつる。その さんびは わたしの 口に 絶えない。」(口語訳聖書、詩篇 34:1)
「主の いつくしみと、くすしき みわざとの ために、主に 感謝するように。」(口語訳聖書、詩篇 107:8参照)
精神的にも 身体的にも 丈夫で いたいなら、すぐに 賛美と 感謝を 使う 習慣を つけることが 大切です。
1号室の男性:感謝と 賛美を 試してごらんよ。
2号室の男性:それって、効き目 あるの?
2号室の男性:賛美の 応答システムかぁ! 使うのが 待ち切れないなぁ!
1号室の男性:さあ、感謝と 賛美を 始めてごらん。
2号室の男性:神様は ぼくを よく 世話して下さいます。
2号室の男性:ありがとう!
少しでも 否定的な 思いに かられたら、その時こそ、もっと 熱心に 感謝するように、いっそうの 努力を するべきなのです。
試験官:両方の 部屋の レベルが 上がりましたね!
博士:今は 二人とも、感謝し 賛美しているに ちがいない。
2号室の男性:感謝するのって、役に 立ちますね!
小悪魔:えっへん。君達が 実験室に 入るより、科学者達が 入ったほうが よかったとは 思わないかい?
試験官:感謝できる 良いことは、いつも あるものですね。
1号室の男性:今日は、新しい 友達が できたよ。
2号室の男性:ぼくは、感謝できるものを さがすことを 学んだよ。
小悪魔:ギャー!
「すべて 真実なこと、すべて 尊ぶべきこと、すべて 正しいこと、すべて 純真なこと、すべて 愛すべきこと、すべて ほまれあること、また 徳と いわれるもの、称賛に 値するものが あれば、それらのものを 心に とめなさい。」(口語訳聖書、ピリピ人への 手紙 4:8)
主に 感謝し、賛美するのを 忘れないように、イエス様に 助けを 求めましょう! 求めれば、助けて下さいます。