大切な 教育
「分別ある 心は 知識を たずね求める。」*1*
「知恵を 得ることは 金に まさり、分別を 得ることは 銀よりも 望ましい。」*2*
「分別ある 心は 知識を 得、知恵ある 耳は 知識を 求める。」*3*
女の子:箴言に 書かれている この 言葉のように、私達の 教育って、とても 大切なの!
男の子:教育は、ぼく達の 世界を 広げて くれるんだ。
お父さん:外国の 地理や 社会構成を 学ぶのは、空想の 中で それらの 国に 旅するような ものなんだ。世界地図で、モンゴルと ゴビ砂漠を 見つけられるかな?
男の子:(モンゴルに 行って、馬に 乗りたいな。ユルトにも とまって みたいし!)*4*
お父さん:モンゴルは、鉱物資源が 豊かなんだ。また、モンゴルの ゴビ砂漠では、恐竜の 骨が 多数 見つかって いるんだよ。
「頭の 中には 脳が ある。靴の 中には 足が ある。
キミは 選んだ 道に 向かって、自由に 自分を 動かせるんだ。」-ドクター・スース*5*
学べるだけ たくさん 学ぼう! そうすれば きっと、将来の 仕事や 冒険への 素晴らしい 可能性が 広がるよ。
女の子:教育が 私達を 未来へ 運んで くれてるわ!
男の子:見て! ぼく、大人に なったら、あれを したいんだ!
脚注:
*1* 聖書協会共同訳聖書、箴言 15:14
*2* 聖書協会共同訳聖書、箴言 16:16
*3* 聖書協会共同訳聖書、箴言 18:15
*4* ユルトは、モンゴルの 一部で 使われている 居住用の 移動テント。
*5* ドクター・スースは、1904~1991年に 生存していた アメリカの 児童文学作家。