小さな ものは 大切だよ
ぼくは、金づち。大きな 家を 建てるために 使われるよ。
だけど 金づちは、小さな クギが ないと、役に 立たない。木材と 木材を つなぐためには、クギが 必要だからね。
仕事を するには、金づちも クギも 必要だ。その 両方が、大切なんだよ。
仕事を なしとげるには 様々な 工具が 必要なように、だれでも、ほかの 人の 助けに なれる 特別な ものを 持っているんだ。君が どんなに 小さくても、小さな ものには 何かの 役目が あるって ことを、わすれないでね!
自分は小さくて、だれの 役にも 立てないかもって 思ったら、たくさんの 小さな ことが 周りを より良く するって ことを、思い出そう。
・ 小さな ハチには、植物の 授粉を 助けると いう、大切な 仕事が ある。
・ 小さな ドングリは、成長すると、大きな カシの 木に なる。
・ 砂浜が できるには、たくさんの 小さな 砂を 要する。大きな 家を 建てるには、たくさんの 小さな クギを 要する。
・ ちょっとした ほほえみは、最高に つらい 1日を 明るくする ことも できる。小さな ことは、大切なんだ!
小さな 子供でも、物事を 変える ことは できるんだよ。周りを 見渡して、だれかに ちょっとした 喜びや 幸せや 愛を もたらしたり、ちょっとした 助けに なれそうな ことが ないか、考えてごらん。やさしい 言葉を かけたり、思いやりの ある ことを したり、周りの 人たちに、君が 気に かけている ことを 表すんだ。こういった 小さな ことの すべてが、大切なんだ。もちろん、君もだよ!